昨日、CPAPの情報を見ようとネット検索していた
本当に自分はこんな機器を付けないと行けないのか?
自覚症状は無いのに!?一生!?
と、掲示板で訴えてる人が居た。
ドライバーの方で、会社での簡易検査で重症判定が出たみたい。
CPAPを使うと眠るのに時間が掛かる、寝不足になる。だから使う方が体に悪いのではないか!?
気持ちが分かるなぁと思った。自覚症状無いなら特に・・。
そして、独特の空気の音と肺を圧迫する圧。好きな人は居ないと思う。
でも、何れ発症する可能性がある。それも運転中の可能性が高い。
睡眠時無呼吸症候群の発症とは意識を失う状態になる。
ドライバーで重症判定なら、必須となる。
さて、昨日の睡眠状況
- DreamMapperでの測定
AHI3.2
- パルスオキシメーターでの測定値
SPO2の最低値が87
計測日時 | Spo2 | pulse | 無呼吸時間 |
2019/8/19 2:29:30 | 89 | 47 | 2秒 |
2019/8/19 2:42:56 | 89 | 53 | --- |
2019/8/19 2:42:58 | 89 | 53 | --- |
2019/8/19 2:43:00 | 88 | 52 | --- |
2019/8/19 2:43:02 | 87 | 52 | --- |
2019/8/19 2:43:04 | 87 | 51 | --- |
2019/8/19 2:43:06 | 87 | 50 | --- |
2019/8/19 2:43:08 | 87 | 49 | --- |
2019/8/19 2:43:10 | 89 | 48 | 16秒 |
2回延べ18秒 SPO2が低下しました。
さて、今日も元気に頑張ろう!!