先週末から禁酒しています。
睡眠時無呼吸症候群では、舌が弛緩しやすくなるからアカン!
というのは分かっていましたが、毎日、晩酌していました。
お酒を飲んでいると、布団に入ってCPAP付けて、すぐ眠れてました。
お酒無しだと、CPAPからの風の音が気になってなかなか眠れません。
ランニングなどした日は、意外と早く眠れる。
枕を高くして寝る事を試していましたが、お酒を飲んでいないと高さが気になって眠れなくなりました。
禁酒して3日で2kg体重が減りました。
全然まとまってないですけど・・
また、自分の考察をゆっくりとまとめて行きたいなぁ。
さて、昨日の睡眠状況
- DreamMapperでの測定
AHI1.8 枕を少し高くしました。やっぱり高さ必要かな。
- パルスオキシメーターでの測定値
計測日時 Spo2 (平均) pulse (平均) 計測回数 (2秒単位) 計測時間 Spo2 (最低) pulse (最低) Spo2 (最高) pulse (最高) Finger off 2019/6/25 7:14 97 45 12173 405 92 40 100 87 505
SPO2の最低値が92!
良い眠りが出来たかな。
さて、今日も元気に頑張ろう!!