CPAPをしながら大事なことのひとつが体重管理
喉の空間の広さと体重は比例するらしい。
痩せるほど喉の空間が広がるので、無呼吸を緩和するのに
ダイエットは効果的手法と考えている。
ダイエット手段としては
・食事
・運動
を考えている。
以前は毎食、米を炊いてくれていたが、今の食事は野菜が中心
昨日はローストポークがメインでした!
ダイエット!というと難しくなるけど、
太らないというのを目標に毎日体重を計測しています。
まぁ、それでも体重維持って難しいんだけど(笑)
さて、昨日の睡眠状況
<ul>
<li>DreamMapperでの測定</li>
</ul>
AHI2.4 まぁまぁ、普通かな。
<ul>
<li>パルスオキシメーターでの測定値</li>
<li>パルスオキシメーターでの測定値</li>
計測日時 | Spo2 (平均) | pulse (平均) | 計測回数 (2秒単位) | 計測時間 | Spo2 (最低) | pulse (最低) | Spo2 (最高) | pulse (最高) | Finger off |
2019/6/14 7:10 | 96 | 51 | 1048 | 34 | 96 | 49 | 98 | 66 | 40 |
</ul>
SPO2の最低値が96
SPO2の最低値が96
パルスオキシメーターを寝るときに付け忘れていたので計測不足でした。
<p>さて、今日も元気に頑張ろう!!</p>