昨日、医者に行ったが、、
CPAPのデータが飛んできてなくて見れないと(汗)
説明聞けたのは、AHIが5以下なら、CPAPが有効だという事
鼻の周りにできものが出来ること。
SPO2が下がる日があること。
これはCPAP使っていたら、これ以上の療法ないので仕方ないですね。という回答。
また、朝起きて、ダルさやしんどさが残ってなければ、大丈夫。というのは自分も納得でした。
SPO2の数値が悪い時がしんどかったので。
結局、自分の身は自分で守るしかないね。どんな病気でも。
さて、昨日の睡眠状況
- DreamMapperでの測定

鼻のできものを抑えるようにマスクを緩めにしばったのが影響した??
- パルスオキシメーターでの測定値
計測日時 |
Spo2 (平均) |
pulse (平均) |
計測回数 (2秒単位) |
計測時間 |
Spo2 (最低) |
pulse (最低) |
Spo2 (最高) |
pulse (最高) |
Finger off |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/5/28 6:46 |
96 |
51 |
9364 |
312 |
85 |
43 |
100 |
74 |
376 |
今日は朝から頭痛が少しして、ダルイ。やっぱりかという感じ。
SPO2が90を下回ったログ
計測日時 |
Spo2 |
pulse |
無呼吸時間 |
---|---|---|---|
2019/5/28 1:50:34 |
89 |
64 |
--- |
2019/5/28 1:50:36 |
87 |
64 |
--- |
2019/5/28 1:50:38 |
86 |
63 |
--- |
2019/5/28 1:50:40 |
86 |
62 |
--- |
2019/5/28 1:50:42 |
85 |
59 |
--- |
2019/5/28 1:50:44 |
85 |
56 |
--- |
2019/5/28 1:50:46 |
86 |
54 |
--- |
2019/5/28 1:50:48 |
86 |
54 |
--- |
2019/5/28 1:50:50 |
86 |
53 |
--- |
2019/5/28 1:50:52 |
88 |
53 |
20秒 |
2019/5/28 3:50:54 |
89 |
64 |
--- |
2019/5/28 3:50:56 |
89 |
66 |
--- |
2019/5/28 3:50:58 |
88 |
67 |
--- |
2019/5/28 3:51:00 |
88 |
65 |
--- |
2019/5/28 3:51:02 |
88 |
63 |
--- |
2019/5/28 3:51:04 |
87 |
61 |
--- |
2019/5/28 3:51:06 |
88 |
60 |
14秒 |
2019/5/28 5:05:22 |
89 |
54 |
2秒 |
さて、今日も元気に頑張ろう!!